Category: nanoblock

モン・サン・ミシェル

100527a.jpg

フランスのサン・マロ湾の小島の修道院で、世界遺産。カトリックの巡礼地です。
小さな礼拝堂だったのが、増改築されていって要塞になったり監獄になったりもしてきたそうです。
19世紀末に対岸と地続きの道路がつくられましたが、ここ100年で砂が堆積、島のまわりが陸地化が進行中のため、道路を取り壊して橋がかけられることになっているそうです。今年完成の予定だったみたいですが遅れていて、現在の完成予定は2012年みたいです。
橋がかけられた小島で礼拝堂。日本で言うと江ノ島みたいなもの? そうおもうと親しみがわきますね。(厳島神社のある広島県廿日市市と姉妹都市らしいです)

100527b.jpg

 
セット内容

パーツ形状数量
1x1ダークイエロー46
1x1ダークグレー14
1x1丸イエロー4
1x1丸クリアー44
1x1丸ダークイエロー29
1x1丸ダークグレー6
1x2グレー6
1x2ダークイエロー42
1x2ダークグリーン8
1x2ダークグレー22
1x2ライトグリーン12
1x2凸ダークイエロー6
1x2凸ダークグレー11
1x3ダークイエロー14
1x3ダークグレー3
1x4グレー3
1x4ダークイエロー15
1x4ダークグリーン6
1x4ライトグリーン4
2x2ダークイエロー20
2x2ダークグリーン4
2x2ダークグレー3
2x2ライトグリーン4
2x4グレー5
2x4ダークイエロー48
2x4ダークグリーン4
2x4ライトグリーン5
2x8ダークイエロー13
2x8ダークグリーン3
10x10ダークイエロー1
20x20クリアーブルー1

(数え間違いがあるかもしれません、ご容赦ください。また、製品ごとに余剰パーツは違いがあるかもしれません。)

なんか今回(から?)パーツにいくつか変更があるようです。
まず、1×1丸の内部形状がかわっています。
前までは中も丸だったのが、六角形になっています。
通常色は特に関係はしないのですが、クリアーだと内部が見えるため、丸でなく六角形のパーツのようにみえたりします。

100527c.jpg

左が新しい六角形のもの、右が前までの丸いもの。

次に色関係。

100527d.jpg

それぞれ左が新しいもので、右が前のものです。
一番ちがうのはライトグリーンかな?
別色というと言いすぎかもですが、前のに比べて落ち着いていて、萌黄色というかんじ。
ダークグリーンは実物を並べてよっくみてるとわかる程度。あんまちがいません。
ダークイエローは少し暗め。材料の関係なのか、光が通りにくくなっているようです。
電灯なんかにかざしてみると違いがわかります。

100527e.jpg

参考にライトボックスにのせて撮影してみました。
製造が中国になっているようで、そのへんの関係なのかな?

nanoblock モン・サン・ミシェル
B003L20JBE

パーツ紹介

100508a.jpg

2011年9月現在のパーツ形状の紹介です。
略称はワタクシの個人的命名となっております。

公式型番ここでの略称説明
NA1/2A2x4
NA1/2A22x8
NA1/2B2x2
NA1/2C1x2
NA1/2D1x4
NA1/2E1x11x1の四角いパーツ
NA1/2F1x1丸1x1の円筒のパーツ
NA1/2BO11x2凸1x2の中央1ポッチ
NA1/2BO31x3
不明1x3角丸
不明1x4角丸
不明1x2縦三角1x2の片側が縦三角の形状
不明1x2段型1x2で階段状になっている
不明1x1x2斜1x1の円筒で縦2つの高さで斜めになっている
NAJO-C関節パーツ凹関節パーツ・器状の部分がでてる方
NAJO-D関節パーツ凸関節パーツ・球状の部分がでてる方
NA1/2P101010x1010x10のプレートパーツ
NA1/2P202020x2020x20のプレートパーツ
NB-011LEDプレート赤、緑、青の順にクロスフェードします。10秒ほどで1周。

以下、画像を一通りのせときます。

NA1/2A

2x4.jpg

 

NA1/2A2

2x8.jpg

 

NA1/2B

2x2.jpg

 

NA1/2C

1x2.jpg

 

NA1/2D

1x4.jpg

 

NA1/2E

1x1.jpg

 

NA1/2F

1x1_o.jpg

 

NA1/2BO-1

1x2_1.jpg

 

NA1/2BO3

1x3.jpg

 

NAJO-C/NAJO-D

kansetu1.jpg
kansetu2.jpg

右かCで左がDです。
 

1×3角丸

1x3m.jpg

 

1×4角丸

1x4m.jpg

 

1×2縦三角

1x2sankaku.jpg

 

1×2段型

1x2dan.jpg

 

1x1x2斜

1x1m2.jpg

 

NA1/2P1010

10x10.jpg

 

NA1/2P2020

20x20.jpg

 

NB-011

20x20led.jpg

 
2011/9/5現在に合わせて修正しました。

各色説明

色一覧の補足です。
前回の表は携帯でみたときにちょうど良かったのでそのままにして、別につらつら書いてみました。括弧内はダイヤブロックファクトリーでの名称です。

ホワイト(ホワイト)
基本の白です。ベースになるプレート以外のすべてのパーツ形状があります。
スタンダードモノトーンベーシックと、多くの基本セットに入っています。

グレー(グレー)
グレー系二色のうち、薄いほうのグレーです。
モノトーンセットに入っているのと、イースター島のモアイ像に1×3が60と1×2凸が20入っています。

ダークグレー(ダークグレー)
濃いほうのグレー。大和で多く使われてるのはこっちになります。
白~黒で四階調になります。
モノトーンセットに入っています。

ブラック(ブラック)
艶のある黒色です。
スタンダードモノトーンベーシックと、多くの基本セットに入っています。

レッド(レッド)
しっかりとした赤色です。
スタンダードベーシックに入っています。

ピンク(ピンク)
ファンシーな色ですが基本セットには入っていません。
単品で購入するか、ミニシリーズのブタでの入手がよいようです。

オレンジ(オレンジ)
明るめの橙色。飛行機の試験機とかこんな色多かったかも。
カクレクマノミに多めです。

肌色
肌色ですが、なかなか入手しづらいです。インコ系に予備含めて2×2が4つとか、情景シリーズに1×1が9つほど入ってたりとか。最近はグーフィー等のディズニーリゾート限定のものには含まれるようになってきました。
肌は武将シリーズのようにダークイエローで表現してみるのも手かもしれません。

ブラウン(ブラウン)
少し明るめの茶色です。茶色系、もうすこし濃い色あるといいのかなとおもいつつ、
オレンジとブラウンとでなんか表現できそうでもあり。
ダークセットの他、サグラダファミリアダックスフンドニホンジカなど結構メインでつかわれています。

ダークイエロー(黄土色)
黄土色で、キリンの黄色部分や武将シリーズの肌部分にも使われています。
スフィンクスとかつくるととてもソレっぽいかんじ。
ダークトーンセットに入っています。

イエロー(イエロー)
明るい黄色、色の三原色のひとつです。
赤、青、黄、緑、桃とあると戦隊キャラとかつくりたくなってもきますね。
侍戦隊はお気に入りでした。
ベーシックセットスタンダードセットに入っています。

ライトグリーン(ライトグリーン)
黄緑色です。トイストーリーの三つ目エイリアンとかこんな色。
ベーシックセットセットに入っています。ミニシリーズのニホンアマガエルにも。

グリーン(グリーン)
光の三原色の一つ、緑色。
意外にスタンダードセット以外に入ってることが少ないようです。

ダークグリーン(深みどり)
濃い目の緑色。針葉樹の緑色ですね。普通のグリーンより若干暗い、というかんじ。
ダークトーンセットに入っています。

ダークブルー(ダークブルー)
紺色です。青系統の中で一番濃く、スカイブルー、セルリアンブルー、ブルー、ダークブルーと四階調になります。
ダークトーンセットに入っているのと、1×3はノイシュバンシュタイン城に入っています。
スカイブルー(水色)
水色というかんじの青です。基本セットにはありませんがマメログセキセイインコ ブルーオパーリンの他に個別販売での入手が可能になりました。

セルリアンブルー(空色)
セルリアンブルーとは19世紀に発売された顔料に名づけられて定着した色。
澄んだ空の色というスカイブルーの一種のようです。青色系の中で結構使いやすい色だとおもいます。
ベーシックに入っているほか、バンドウイルカに多めに入っています。

ブルー(コバルトブルー)
スタンダードに入っている青ですが、少し濃い目の印象です。ベーシックのセルリアンブルーと使い分けをするとよさそう。

アイスグリーン
青磁系の薄い青緑色です。「山陽・九州新幹線 N700みずほ・さくら」のみに入っていて、特別成形色との話もあります。昔のガンダムのプラモの白いとこ、こんな色だった気がしたり。

アイボリー
象牙の色です。クリスマスハウス 2011に入っています。個人的には薄めのタン系な印象で、砂漠系のなにかとかにつかえるのではないかと。

クリアー
透明です。結構、透明度高いのではないでしょうか。
ガラスとかの表現につかえますし、空飛ぶものとかの台座としても。
1×1とかおとしちゃうと、もうみつかりません。
ベーシックセットに入っています。

クリアブルー
東京スカイツリー」などにつかわれています。
10×10がカクレクマノミ等に、20×20が大和金閣寺なんかのベースに使われていました。
白川郷の合掌造りでの使われ方がおもしろいかも。

クリアイエロー
透明の黄色です。光とおすと金なかんじだし、金閣寺とか、こっちでもよかったんじゃないかなー、とも。
ガールズギフトシリーズの「おつかれさま」に入っていたのみですが、その新バージョンの生ビール大で入手可能です。
ベースとしてはサグラダファミリアにつかわれています。

クリアグリーン
1×2のみ、Loft限定の東京タワーのクリアーのシリーズに入っています。が、「クリスマスツリー 2011」で他の形状のものも出てきました。

クリアレッド
Loft限定の東京タワークリアーバージョンに多く使われています。

クリアピンク
Loft限定の東京タワークリスタルピンクにのみ使用されています。2011年9月現在、他に入手方法がないっぽい色です。

クリアブラウン
キャノピー等に使えそうな、クリアの茶色です。クリスマスツリー 2011のみに入っています。

それと「MADE IN JAPAN」と「MADE IN CHINA」で色味が若干違います。
中国製造のもののほうが少し暗い感じ。比較はこちらこちらをご参照ください。
また色のウンチクは「日本の色・世界の色」という本を参考にしたりもしてオリマス。

2011/9/5現在にあわせて修正しました。
2011/11/10現在にあわせて修正、ダイヤブロックファクトリーでの名称も併記しました。

5月新発売

5/25に新製品がいろいろでるようです。

情景シリーズ

NBH-011 金閣寺
NBH-012 モン・サン・ミシェル

ミニコレクションシリーズ

NBC-015 フレンチブルドッグ
NBC-016 セキセイインコ ブルーオパーリン
NBC-019 ジャイアントパンダ
NBC-020 コアラ

mamelog(ガールズギフト)シリーズ

ML-032 おかえりなさい
ML-033 生ビール大
ML-034 アイ ラブ ゴルフ

ミニコレクションシリーズの抜けてた型番とこが埋まりました。動物4つを一気にだすようにしたのかな?
ワタクシは生ビール大がとても気になります。色々な意味で。暑くなってきましたしね。
もとい、クリアイエローはこれのみで入手可能ですしね。枝豆とかハツの焦がし醤油焼きとか一緒にあるとサイコーです。(あれ?

色一覧

100505a.jpg

ナノブロックは2011年11月現在、27色(クリア系7色含む)あります。
充分といえるか少ないとみるかは作り方にもよるとおもうのですが、やっぱ作っているともっと色が欲しくなってしまいますね。徐々に色数は増えてきています。

 名称
ホワイト
グレー
ダークグレー
ブラック
レッド
ピンク
オレンジ
肌色
ブラウン
ダークイエロー
イエロー
ライトグリーン
グリーン
ダークグリーン
ダークブルー
スカイブルー
セルリアンブルー
ブルー
アイスグリーン
アイボリー
クリアー
クリアブルー
クリアイエロー
クリアグリーン
クリアレッド
クリアピンク
クリアブラウン

色とパーツ形状によっては入手しづらかったり、無いものもあったりします。
どの色のどのパーツがどのセットに入ってるかの一覧とかあると便利そうなんですがちょっと大変そう。
少しずつできる範囲でつくっていってみたくあります。

また、日本製(MADE IN JAPAN)と中国製(MADE IN CHINA)で色が違っていたりもします。
このあたりもご参考を。

2010/10/25、修正。
2011/9/5現在に合わせて修正しました。
2011/11/4:アイスグリーンとアイボリーを追記。この二色の公式名は現在不明です。
2011/11/10:日本製と中国製の件の参考リンクを追加。また、下部にワタクシが色関係の参考にしている本を紹介。

日本の色・世界の色
永田 泰弘
4816348492

HOME