Tag: 数量明記

東京タワー クリアバージョン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA         沀̶

Loft限定の、東京タワーのクリアバージョンです。型番はNBH-016Limited。
初登場のクリアーのレッドの色々(表参照)とクリアーグリーンの1×2と20×20が入ってます。

パーツ形状数量
1x1クリア34
1x1クリアーレッド50
1x1ホワイト22
1x1丸クリアーレッド32
1x1丸ブラウン15
1x1丸ホワイト18
1x2クリアーグリーン27
1x2凸クリアーレッド7
2x2クリア18
2x2クリアーレッド35
2x2ダークグレー6
2x4クリア19
2x4クリアーレッド20
2x4ホワイト13
2x8クリアーレッド5
20x20クリアーグリーン1

(数え間違いがあるかもしれません、ご容赦ください。また、製品ごとに余剰パーツは違いがあるかもしれません。)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

限定版のみに新色ってのは考えにくいので今後でてくるとはおもうのですが、
それでも二箱ほど購入。クリアーレッドとか使い道がいろいろありそう。

生ビール大

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ビールの旨い季節になってまいりました。
そんなわけで生ビール大。大というかでかすぎです。夢のよう。
こんなには呑めねえ、でも幸せそう。

パーツ形状数量
1x1ホワイト11
1x2クリアイエロー48
1x2ホワイト18
1x4クリアイエロー40
2x2クリアー5
2x4クリアイエロー19
2x4ホワイト8
2x4クリアー4
2x8ホワイト5
figよっぱらい1

クリアイエローのパーツの入手には最適です。
ご一緒によっぱらいもついてくるので場合によっては酔っ払いで溢れることになりますが(笑

モン・サン・ミシェル

100527a.jpg

フランスのサン・マロ湾の小島の修道院で、世界遺産。カトリックの巡礼地です。
小さな礼拝堂だったのが、増改築されていって要塞になったり監獄になったりもしてきたそうです。
19世紀末に対岸と地続きの道路がつくられましたが、ここ100年で砂が堆積、島のまわりが陸地化が進行中のため、道路を取り壊して橋がかけられることになっているそうです。今年完成の予定だったみたいですが遅れていて、現在の完成予定は2012年みたいです。
橋がかけられた小島で礼拝堂。日本で言うと江ノ島みたいなもの? そうおもうと親しみがわきますね。(厳島神社のある広島県廿日市市と姉妹都市らしいです)

100527b.jpg

 
セット内容

パーツ形状数量
1x1ダークイエロー46
1x1ダークグレー14
1x1丸イエロー4
1x1丸クリアー44
1x1丸ダークイエロー29
1x1丸ダークグレー6
1x2グレー6
1x2ダークイエロー42
1x2ダークグリーン8
1x2ダークグレー22
1x2ライトグリーン12
1x2凸ダークイエロー6
1x2凸ダークグレー11
1x3ダークイエロー14
1x3ダークグレー3
1x4グレー3
1x4ダークイエロー15
1x4ダークグリーン6
1x4ライトグリーン4
2x2ダークイエロー20
2x2ダークグリーン4
2x2ダークグレー3
2x2ライトグリーン4
2x4グレー5
2x4ダークイエロー48
2x4ダークグリーン4
2x4ライトグリーン5
2x8ダークイエロー13
2x8ダークグリーン3
10x10ダークイエロー1
20x20クリアーブルー1

(数え間違いがあるかもしれません、ご容赦ください。また、製品ごとに余剰パーツは違いがあるかもしれません。)

なんか今回(から?)パーツにいくつか変更があるようです。
まず、1×1丸の内部形状がかわっています。
前までは中も丸だったのが、六角形になっています。
通常色は特に関係はしないのですが、クリアーだと内部が見えるため、丸でなく六角形のパーツのようにみえたりします。

100527c.jpg

左が新しい六角形のもの、右が前までの丸いもの。

次に色関係。

100527d.jpg

それぞれ左が新しいもので、右が前のものです。
一番ちがうのはライトグリーンかな?
別色というと言いすぎかもですが、前のに比べて落ち着いていて、萌黄色というかんじ。
ダークグリーンは実物を並べてよっくみてるとわかる程度。あんまちがいません。
ダークイエローは少し暗め。材料の関係なのか、光が通りにくくなっているようです。
電灯なんかにかざしてみると違いがわかります。

100527e.jpg

参考にライトボックスにのせて撮影してみました。
製造が中国になっているようで、そのへんの関係なのかな?

nanoblock モン・サン・ミシェル
B003L20JBE

ノイシュバンシュタイン城

100416a.jpg

情景シリーズのとこの画像にもつかった、ノイシュバンシュタイン城
スイスだとおもってたんですが、ドイツのお城だったんですね。(パッケージに国旗あるのみて気づきました)
ルートヴィヒ2世が「中世っぽいロマチックな城つくりたい!」って作ったそうです。だから綺麗な城の代表格になるくらいなのか。

100416b.jpg

 
セット内容

パーツ形状数量
1x1ホワイト64
1x1丸ダークブルー20
1x1丸ホワイト76
1x1丸クリアー84
1x1丸ブラウン16
1x1丸ダークイエロー8
1x262
1x2オレンジ15
1x2ダークグリーン36
1x2ホワイト36
1x2ダークブルー28
1x2中央1ダークブルー16
1x3ダークブルー20
1x4ホワイト39
2x2ダークブルー11
2x2ホワイト29
2x430
2x4ダークブルー12
20x20プレート1

(数え間違いがあるかもしれません、ご容赦ください。また、製品ごとに余剰パーツは違いがあるかもしれません。)
 
ディズニーのシンデレラ城のモデルになったと聞いたことがあります。
そういや日本のはシンデレラ城だけど、アメリカのとかは眠れる森の美女の城だったりなんですよね。日本だと眠れる~だと言いにくいからかな。

100416c.jpg

nanoblock ノイシュバンシュタイン城
B0037HOWKM

イースター島のモアイ像

100405a.jpg

情景シリーズのモアイ像です。
モアイいいですよね、モアイ。口から光輪を吐いて攻撃してきたり頭振り回したり
押しつぶしてきたり色々攻撃パターンあります。まあ、ゲーム世界ですが。
実際のモアイ、なんと日本の企業が修復プロジェクトに貢献してたそうです。
日本人って結構モアイ好き?

100405b.jpg

セット内容

パーツ形状数量
1x1丸ブラウン9
1x1丸セルリアンブルー6
1x1丸レッド6
1x1丸肌色9
1x1グレー43
1x2グレー73
1x2中央1グレー20
1x3グレー60
1x4グレー31
2x2グレー23
2x4グレー44
2x4ブラウン10
20x20ライトグリーン1

(数え間違いがあるかもしれません、ご容赦ください。また、製品ごとに余剰パーツは違いがあるかもしれません。)
1×3のパーツが大量に入ってるのが特徴です。

このセット、はいってた1×4のゲート跡の位置が二種類ありました。
ゲート跡というのはプラモデルなんかでよく言われる用語なんじゃないかとおもいますが、プラスチック製品をつくる際に金型にプラスチック流し込むときの流し込む穴のあとのことを指します。

100405c.jpg

上画像の左側上から2ポッチ目の中央がゲート跡です。隠したい場合とこれをうまく表現につかって作るなんてこともアリでしょう。

100405d.jpg

倒したとこ、画像ですと見づらいですが右側の凸にゲート跡があります。基本白くなるのでグレーとかだと見づらいですが、赤とかブラウンとかだとそれなりにわかってしまいます。

100405e.jpg

こんな感じ。
小さな作品を作るときは目立っちゃう場合があるのでうまく隠れるようにするとよいようです。二種類あるということは場合わけで使えるわけなんですが、両方とも生産されるのか金型の移行期なのかは不明なところ。

nanoblock イースター島のモアイ像
B0037HOWKC

HOME